石川県で木の住まいづくり

ガルバリウム×木の温もり|平屋モデルハウスの美しい外観

石川県にある弊社事務所「平屋のモデルハウス」の外観

こんにちは、桜井です。

今回は、弊社事務所である「平屋のモデルハウス」の外観デザインについてご紹介いたします。

シンプルで落ち着いたデザインの和モダンな雰囲気を意識して設計しました。

屋根

屋根材にはガルバリウム鋼板の立平葺きを採用し、勾配を二寸に設定することで、建物全体の高さを抑え、平屋特有の安定感と落ち着きを演出しました。

ガルバリウム鋼板の利点として、瓦屋根よりも緩やかな勾配を選択できる点が挙げられます。

ガルバリウム鋼板とは?

アルミニウム・亜鉛・シリコンを主成分とするメッキ鋼板で、耐久性や耐食性に優れた屋根・外壁材です。軽量で錆びにくく、メンテナンス性も高いため、住宅や倉庫など幅広く使用されています。

外壁

木の彩の玄関周り

外壁のメイン素材には無塗装の窯業系サイディングを使用し、ソフトリシン吹付で仕上げました。

色選びには時間をかけ、理想の色合いを慎重に選定。塗装業者の協力もあり、満足のいく外壁に仕上がっています。

また、北側の玄関周りにはアクセントとしてレッドシダーの無垢板を用い、木の彩(きのいろ)のイメージに合ったアプローチを実現しました。

瓦チップを敷き詰めた庭に植えたアオダモ

裏庭には瓦チップを敷き詰め、知人の造園屋さんに依頼してアオダモを主役としたアレンジを作っていただきました。完成から4年が経過し、草木たちも成長し、風合いが増してきています。

他にもさまざまな工夫を凝らしておりますので、ぜひ実際にご覧いただければと思います。

モデルハウスは常時見学可能です。お気軽にお問い合わせください。