職人の手仕事が光る!オーダーメイド家具の実例と魅力

こんにちは、桜井です。

お客様から「こんなものは作れますか?」とご質問をいただくことがよくあります。

基本的には、ソファなどの複雑な仕様の家具を除き、できる限りオーダーメイドの家具製作を承っています。ほとんどが一点もののオーダー品になるため、サイズや仕様についてはしっかりとお打ち合わせをさせていただき、お見積りをご提示しています。

今回は、これまでにお客様のご要望に応じて製作したオーダー家具の一部をご紹介します!

過去に手掛けたオーダー家具の事例

タモのダイニングテーブル

無垢のタモ材を天板に使用したダイニングテーブル

サイズ:長さ1800mm × 幅800mm

無垢のタモ材を天板に使用したダイニングテーブルです。

無垢のタモ材を天板に使用し、フローリングと調和するクリアな色調で仕上げました。高級感と洗練されたデザインが特徴のタモ材で、空間全体を引き締める一品です。

杉のダイニングテーブル

杉の無垢一枚板を天板に採用したダイニングテーブル

サイズ:長さ1800mm × 幅900mm

無垢の杉材一枚板を天板に採用。柔らかい色合いが空間に温かみをプラスします。リラックスした雰囲気を演出するのに最適です。

カップボード

ゴムの集成フリー板を使い製作したカップボード

素材:ゴムの集成フリー板

扉にはガラスの代わりにツインカーボを使用し、壁掛け仕様で足元の掃除がしやすいデザインに。実用性とデザイン性を兼ね備えた収納家具です。

TVボード・勉強机・本棚

ホワイトアッシュの無垢板使い製作した家具一式

素材:ホワイトアッシュの無垢板

硬さと強度を兼ね備えた素材で、木目が非常に美しい仕上がりの家具一式。並べて配置すると統一感が生まれ、高級感を演出できます。

商品陳列棚

背板に吸音板を使った商品展示棚

納品先:かほく市のカフェ「Hasu TEA」さん

浅い奥行きながら、下部に引き出しを設けて収納力を確保。背板には吸音板を使用し、見た目にもかわいらしく仕上げました。

カフェや店舗にぴったりの、実用性とデザインを両立した作品です。

本棚

雑誌を並べるための店舗用本棚

雑誌を並べるための本棚で、下部にキャスターを取り付け、簡単に移動可能な仕様。

店舗用として実用性を重視しながらも、スタイリッシュな仕上がりです。

オーダーメイド家具の可能性

これらの事例は一例ですが、他にもお客様のご希望に応じて様々な造作家具の製作が可能です。住まいや店舗の空間にぴったりの家具をお届けするために、細かいご相談にも柔軟に対応いたします。

「こんな家具が欲しい」「自分だけのオリジナル家具を作りたい」という方は、お問い合わせフォームからぜひお気軽にご相談ください!